本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています(有料テーマ賢威)
ワードプレス開設に必要なものは5つです
- レンタルサーバーの取得(オンライン上の土地)
- ドメインの取得(オンライン上の住所)
- WordPressテーマのインストール
- SSLの設定
- WordPressの設置
これら全ての手順が一括で10分程度で行なえるのが
「エックスサーバー」というレンタルサーバー会社です(特別な手数料なし)
これらの手順を公式が説明しているページがあるのでこの手順に従ってください
ただ、この説明はあくまで一般的なもの(ブログ解説者向け)で、事業用の広告LPに最適化された説明ではありません
なので、私が補足を入れますので、このページと公式説明ページの両方を読みながら進めてください
↓↓↓
※質問があれば、個別チャットで連絡お願いします
手順の補足(1〜14の手順のうち「3」「4」「5」「6」「7」「10」「14」に補足を入れています)
1.エックスサーバーのお申込みフォームにアクセスする
そのまま
2.WordPressクイックスタートを「利用する」にチェック
そのまま
3.契約期間を選択
そのまま
→ここで3か月を選んで、その後1か月毎の自動更新を選ぶのを推奨してますが、
割引狙いで長期契約する手もあります
こちらから強制はできませんので、検討した上でご希望の期間をお選びください
4.ドメインの選択(ここはこちらをしっかり読んでください)
.co.jpドメイン(会社の説明用)
.comドメイン(サービスの宣伝用)
のどちらかがおすすめです
私の場合は
BtoB事業用の株式会社テラインフォのホームページは「.co.jp」
BtoC事業用のサービスの宣伝ページは「.com」で作成しています
「.blog」や「.xyz」などは安く済むことが多いですが、少し悪い印象(「ちゃんとしてないのかな?」)を持たれる場合があるので、「.co.jp」か「.com」それか「.jp」が無難です
「.com」の前の部分はどうするかは私にチャットで相談してください
ちなみに最近の流行りで、「日本語+.com」のようにするのがあります
例えば
「日本初の授業をしない塾」で有名な「武田塾」は
「逆転合格.com」としています
これだと、「逆転合格」系のキーワードで検索された場合のSEO的に有利になりやすいです
自分がどんなキーワードを狙いたいか
※公式の説明にもあるように1度決めたら変更できませんので慎重に考えましょう
5.WordPressの情報入力
ここはそのままですが・・・
説明にあるように、ログイン情報は
確実にメモしておきましょう!
(特にパスワード!!!私に個別チャットで送ってもらいます)
6.テーマの選択
ここはこちらをしっかり読んでください
「子テーマを選択する」にチェックを入れておきます
そして、まずは無料のもの「Lighting」を選ぶといいです
ただ正直、カスタマイズしづらいものが多いので、後から有料のものを選んで差し替えるのもおすすめです(相談してから決めるようにしてくださいね)
※ワードプレスのテーマには、「SEO対策に強い」と書いてあるものが散見されますが、エンジニア目線で考えるとどれも変わらないそうなので、そこは選ぶ基準から外しましょう!
おすすめの有料テーマ(先に手順を終わらせて戻ってきてください)
賢威
私が7年近く使用しています
「公式LINEに2年で30,120人を集客」という実績を出した
集客ページでも、このテーマを使用しています
おすすめポイント
・1度の購入で、別パターンのテーマも使い放題(コスパが良い、維持費などもかからない)
・質問フォーラム(掲示板)がある(弊社との契約をしてなくても質問できる)
・私に依頼する際、操作をしやすいこと(単純に使い慣れているため)
賢威(料金は27,280円)
他にはSWEllなんかもありますが、とにかくサブスクではなく「買い切り」の有料テーマを購入することをおすすめします
エックスサーバーが開発した「XWRITE」もありますが、2022年9月にリリースされた新しいテーマなのであまりおすすめできません(世に出回っているエラー修正やカスタマイズのための情報がその分少ないため)
7.登録情報の入力
ここは重要度が低めですが・・・
個人事業主の方は個人
法人の方は法人
を選んでください
8.支払い情報の入力
そのまま
9.確認コードが送られる
そのまま
10.登録情報の確認
間違いがないか再度確認(この先で料金が発生しますので、気をつけてください)
11.認証コードを取得する
そのまま
12.認証コードを受け取る
そのまま
13.完了画面に移動
そのまま
14.設定完了のメール通知を受け取る
ここで(1時間程度してから)メールにワードプレスのログイン情報が送られます(パスワードはメモしたもの)ので、私に個別チャットで共有してください
下記の情報を文字データでチャットに送ってください(スクショなどの画像データだと、しばらくすると消えてしまうため)
・サイトURL
・管理画面URL →記事投稿やデザイン変更などができます。
・ブログ名 → ブログタイトルです。管理画面から変更可能です。
・ユーザ名 → ログインIDです。(メールアドレスでもログイン可能です)
・パスワード → 設定したパスワード(メールには記載されません)
その後は・・・
弊社がワードプレス内で広告LPに最適化した設定をしておきます
有料テーマを購入した方はこのタイミングで専用フォームで連絡していただけると、組み込みができます(ZOOM30分)
準備ができたら、個別チャットで連絡してください(その後の30分ZOOMで有料テーマの設定、全体的な設定の確認などをやります)